福知山線が55日ぶりに運転再開

ryousuke05212005-06-19

JR福知山線宝塚線)が事故が発生した、4月19日から55日ぶりに運転を再開しました。
運転再開に伴って、制限速度や所要時分、停車時分等の見直しを行い、列車の遅れに対して弾力性のあるダイヤ設定(快速電車の平均所要時間を平日の朝ラッシュ時で18分16秒から20分に)をしたのですが、特急・快速・普通列車とも、列車本数や行き先に変更はないとか。

今日運転を再開したからといって、いまだいろいろな問題が山積みのまま・・・
今後のJR西日本はその問題にどう対応するのかが、問題です・・・。

■駆け込み乗車

ryousuke05212005-06-17

〜ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送〜

 JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスしました。

 これを聞いた別の乗客がJR東日本に抗議、同社は「言葉に配慮がなかった」と非を認め、車掌を指導した。だが駆け込み乗車は実際に事故につながる危険な行為で、発車が遅れると運転士は、JR福知山線事故でもクローズアップされた「回復運転」を強いられることにもなります。識者は「利用者の側も、駆け込み乗車の危険性と、多くの人が迷惑を被ることを認識するべきだ」と指摘しています。

確かに車掌が感情的になって、車内放送するのもよくないとは思うのですが、ほんとに駆け込み乗車は危ないし、下手したら大きな事故にもつながる恐れがあるし(実際に事故がおきています)・・・、まず電車が遅れる。駆け込み乗車した人のおかげで、関係ない人や急いでいる人にも影響が出てきます。現に、この前電車に乗っていて急いでたとき、駆け込み乗車のおかげで何回もドアが閉まったり開いたりと、とてもイライラしてましたし。
しかし、車掌も悪いときはありますね、朝のラッシュに乗客が乗り降りしているときに無理やりドアを閉めてしまっているのを見たこともありますし・・・

最終的に結論は、
「駆け込み乗車はやめましょう!!次の電車を待ちましょう!1人のせいで大勢の人に迷惑をかけるのですから。」

福知山線 19日に運転再開

ryousuke05212005-06-13

JR宝塚線、19日に運転再開へ 事故以来、55日ぶり

 JR福知山線宝塚線)の脱線事故後、不通となっている宝塚〜尼崎間について、JR西日本は、19日の日曜日に運転を再開することを決めました。4月25日の事故発生以来、55日ぶりの再開になります。ちなみに11日現在、宝塚〜尼崎間の不通区間では、上下計約1万8000本が運休、約472万人に影響が出ていて、振り替え輸送を実施しています。
 新ダイヤは、 直線の制限時速を95キロ、事故現場のカーブを60キロにすることを決め、駅の停車時間などを増やし、ラッシュ時の快速の所要時間を1分44秒延長、運行に余裕を持たせるほか、遺族感情に配慮し、事故を起こした電車の列車番号「5418M」は欠番となっています。

日本W杯出場決定!!

ryousuke05212005-06-08

第三国(タイ)での無観客のスタンドでの試合、スコール!?、出場停止選手多し、どうなることかと思ってたけど・・・なんとかなったね!!

途中なかなかゴールが決まらず
見ててイライラ
ましてや北朝鮮の選手もかなり
気合い入りすぎで・・・
見てて冷や冷や〜

でも
ジーコジャパン決めてくれましたね!W杯出場決定、世界一番乗り!!

ホントにやった〜って感じだった〜
次の8月のイラン戦ももちろん勝たなきゃ!

っと思った今日一日でした!!

最近・・・

林間学校が終わってから、6月は祝日、行事がなしとテンションがあがりません(てか、撃沈・・・)今の教室の座席といい、今日返ってきた世界史のテストの赤点といい、あるうわさといい、ダメポです・・・

武蔵野線(京葉線)運転見合わせ

今日の朝、武蔵野線西船橋駅で、東所沢発東京行き上り普通電車(8両編成)が発車直後に赤信号(ポイント故障)で緊急停車して立ち往生し、乗客約400人が約50分間にわたり車内に閉じこめられました。
 このトラブルで、武蔵野線西船橋南越谷駅間、京葉線西船橋―東京駅間などで上下線が約2時間半運転を見合わせ、普通電車44本が運休するなど乗客約5万1000人に影響が出ました。

いつもこの時間通勤通学の時間で武蔵野線に乗っているところですが、たまたま今日に限って僕は学校が振り替え休日で休みでした。(ラッキー!?)
武蔵野線がこの時間に遅れてたり運休したりしたのは、結構前の茨城県で起きた大きな地震以来かも・・・

林間学校終了・・・

ryousuke05212005-05-29

テストが終わって次の日(27日)〜今日(29日)まで長野県の白樺高原に行きました。
まずは一言・・・疲れた....
__________________________
そして、お昼には駅弁で有名の「おぎの屋の釜飯」を食べました。
その後ホテルに到着。少し一休みしてから、飯盒炊爨をしました。雨が降ってきてしまいましたが、何とか火がつきました。カレーはとてもうまくできたのですが、ご飯は水が少なかったために、芯が残ってカチカチでした。そして、夜ですが先生の見回りが多く部屋から出ることができませんでした・・・1時半就寝!!
_________________________________
2日目は、6時に起床。朝から忙しく、8時すぎにはホテルから出発。
そして、どんなに大変だか知らないまま蓼科山に向かった・・・
まずは、なだらかな上り坂、そしてたまに石が転がっている。
それを過ぎると、大きな岩が転がっている、そしてだんだんと斜面が急になり、しまいには手を使えないと上れない状態にまで・・・さらにさらに!!おちたら絶対生きてられないところまで登った。そして登り始めて約3時間後、何とか山頂に到着、しかし岩だらけだった。弁当を食べ、飲み物を買おうとすると、普通のペットボトルが400円!!?びっくり!
しかし、これからが大変だった・・・
登ってきた道を降りること、落石したり転倒したり、めちゃくちゃ疲れた、そして足が本当に棒のような感じだった。下り始めてから3時間半後ようやくバス乗り場に到着!何が少しキツイコース!?登山じゃなくて、あれじゃロッククライミングじゃねーかよ!
そして、その夜キャンプファイヤーをやった。実際あまり練習しなかったためのせいか、間違えまくった・・・そして、表彰では外新生が3位を独占!実際7組は4位だったとか←おしかった・・・
その夜、結局いろいろな話なんかをして、寝なかった
__________________________________
3日目は、まず真っ暗で何も見えなかった外がだんだんと明るくなっていくのを見ながら、朝まで話していた。
実際、バスの中ではすごい眠かった。
軽井沢散策では部屋の班の人たちと散策した〜(トイレが有料!?)
それから、せんげん台に帰るまでの3時間の間は寝てたせいか記憶がありませんでした。
そして、4時ちょうどにせんげん台に到着!!
__________________________________
実際、登山のおかげで今筋肉痛です。
2日目の夜が微妙なまま終わってしまい残念でした・・・
あさってはテストだとかで、マジショック!