武蔵野線103系、ラストラン!

ryousuke05212005-12-09

以前はあのうるさいとしか思わなかった武蔵野線の最後の103系が、12月10日のダイヤ改正で全列車が205系に統一をするために昨日で運転を終えました。
僕が、武蔵野線沿線に引っ越してきたときは、あのうるさい103系武蔵野線顔の205系しかなく、205系がきたときには静かな電車だと思って、いつも乗っていました。さらに205系5000番台がきたときには、乗り心地もよくて、いいなと思っていたわけですが、今では、駅で電車を待っているとほとんどこの電車がきます。
103系は去年まではたくさん走っていたのですが、急激に数を減らし、とうとう昨日で引退となりました。平日でヘッドマークの取り付けもなく、静かな引退となりました。さよなら103系・・・そして、ありがとう

東京メトロ、わかりやすい案内へ

ryousuke05212005-10-14

東京メトロ新しい新システムでわかりやすい案内へ

東京地下鉄は10月3日、新しい旅客案内サインシステムを2006年度中にほぼ全駅で展開すると発表しました。
 新しいサインシステムは、従来から使用しているリングマークの真ん中に駅ナンバリングで使用している路線記号を追加。ホーム階段付近の柱には目線に近い位置に案内サインを巻いた「柱巻きサイン」を設置して、使用すべき階段を分かりやすくします。乗車系旅客案内サービスは背景色を白色から濃紺色に変更します。また、従来はホームの駅名看板のみに表示していた駅ナンバリングを駅出入口の駅名標、コンコースやホームに設置している壁付きのりば誘導サインや停車駅の案内図にも表示します。これらの表示は2005年度末までに表参道駅上野駅など83駅で展開し、その他の駅についても一部を除き2006年度中に展開します。

確かに今の、白と黒の案内のサインシステムではなんか古っぽく見えるし、わかりづらいと僕も思っていました。すでに新しいサインシステムを導入している銀座駅大手町駅では、案内もわかりやすく、デザインも現代的でいいと思います。前からすべての駅でこうなればいいのにと思っていたら、とうとう発表がありましたね。

体育祭優勝!!

今日は途中で雨が降ってきたりと微妙な天気でしたが、無事体育祭を終えることができました!!
僕の出た種目のパンくい競争は手を使ったとかで失格になってしまいましたが、全員種目やリレーがとてもよい結果で358点だったかで優勝しました!!
今日はもう疲れたのでここらへんで(笑)

東京タワーがピンク色に

ryousuke05212005-10-01

東京タワーが1日夜、ピンク色にライトアップされました。
これは毎年恒例となった「乳ガン早期発見啓蒙促進キャンペーン」の一環として、世界の有名な建造物をほぼ同日にピンク色にライトアップし、全世界の女性たちに「乳ガンへの正しい知識を持ち、早期発見の大切さ」をアピールしようという企画で、午後6時に点灯後、ボランティアたちが東京都港区のタワーを訪れた女性たちにピンクのリボンと自己検診用のカードを配ったそうです。
 リボンは、世界的な運動のシンボルマークで、日本では毎年10月に患者支援団体らが、シンポジウムなどのイベントを展開しています。年に1回しか見ることができない「ピンクの東京タワー」はとても幻想的なのだそうです。
さらには、神戸港のシンボル、神戸ポートタワーも、ピンク色にライトアップされました。こちらも年に1回しか見れません。

東京タワーホームページ
http://www.tokyotower.co.jp/2005/index.html

ピンクリボンキャンペーン2005
http://event.yahoo.co.jp/pinkribbon2005/

久しぶりの更新!

文化祭の準備などで多忙だったため、なかなか書き込めませんでした。
昨日で文化祭が終わったのですが、2日とも雨でした・・・
せっかく、1週間前から7時半まで残って準備したものの、お化け屋敷が完成したのは文化祭当日でした。っていうか、夏休みに映画を上映するってことを決めていたのに、ぐだぐだしてて、お化け屋敷に・・・
今年高校の文化祭を初めて体験したのですが、もう僕はお化けの役立ったのでずっと教室にいっぱなしで、ほかのクラスの出し物はほとんど見ていません・・・
昨日は、後夜祭を出ずにクラスの打ち上げのカラオケにいっちゃいましたw
しかも、24、25、26日と3日間カラオケにいって、今金欠です(っていうか赤字です、今借金中・・)まぁ、楽しかったからいいっかw

さて、今週はいろいろなことがあって、昨日で愛・地球博が閉幕しました。来場者数は2200万人以上だそうです。(僕はいってませんが・・)今日はもう万博会場は閑散としていて、リニモもがらがらだそうです。
さらには、WinMX著作権問題でいきなり閉鎖し、マジで困りました・・・(今はアイルランドだかに引っ越して復活しちゃってますけどw)

さらにさらに、先週秋葉原ヨドバシカメラに行くために開業してなかなかいけなかったつくばエクスプレスに初乗車しました!!一言言うと、マジで早い!普通でも100km/hは出していて、びっくりしました。しかし、快速の乗車率はそこそこでしたが、普通電車はガラガラでした。果たして、やっていけるのだろうか?(付け足して、一言言うと、運賃が高いです・・・)

長文となってしまいましたが、最近の出来事でした。

選挙費用有権者1人当たり721円

今回の衆議院総選挙では、前回よりも投票率は高かったみたいですが今回の選挙の経費は745億円と03年の総選挙のとき(736億円)よりも経費が高くなってしまっています。このままでは、経費がどんどんと増え、投票率は下がっていくばかりです。

「電力半分・コスト半分・寿命半分」の209系

ryousuke05212005-09-07

「電力半分・コスト半分・寿命半分」の209系。京浜東北線の209系は、もう外板がかなりベコベコになっている車両も最近は見かけるようになりました。さらに、この前乗った209系では、クーラーの冷却装置から水漏れしていました・・・
 
 この209系の車両は一番最初の登場から、12年経ちます。普通の電車なら約30年位の耐用年数ですので、あと3年程度で予想耐用年数を迎えることになります。
 
 しかし、今年の3月ごろにおこった京浜東北線の車両停電で、209系の側窓が開かない構造になっていたせいで換気ができず、気分が悪くなった人が救急車で運ばれました。そのことが問題になり、209系の側窓改良を今年の10月から平成18年ごろまで京浜東北線の209系が車両改造することになっていることから、209系はあと5年(もしかしたら10年?)は走ると思われます。
 次に新型車両が投入される線区は、京葉線、それとも中央線ですかね?