東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近踏切で死傷事故発生

ryousuke05212005-03-15

とうとう卒業式も明日と迫り、今日は卒業式の練習でした。
______________________________________________________


今日午後4時50分ごろ、東京都足立区竹の塚1の東武伊勢崎線竹ノ塚駅近くの手動式踏切で、通行人数人が、上り準急電車(大田発浅草行、6両編成)にはねられた。
僕も毎日、東武伊勢崎線を使っているのですが、竹ノ塚駅の踏み切りは、竹ノ塚駅が一部各駅停車の電車の折り返し駅となっており車庫に入る電車が合ったり、近くに地下鉄の車両基地もあったり踏切内を5本の線路が通っている上に、朝夕は1時間に50分程度は閉まっているという開かずの踏み切りとなっているところでした。そのため、自動化がしづらく、渋滞時や踏切内に取り残された人がいた場合など柔軟な対応が必要なため、手動になっているところでもありました。
しかも、浅草方面に行く電車は高架線から電車が下ってくるようになるため、通行人からは電車が来ているのかがわからないため、このような事故になってしまったのだと思います。